マミ体操クラブ合同発表会

日 時 : 令和7年4月1日(火)
場 所 : 江東区文化センター ホール  (〒135−0016 江東区東陽4−11−3)

開 場:14時30分

☆ 第一部 【ディズニーメドレー】☆
  開始 14時50分 〜 終了 15時45分

番号 クラス名 演目タイトル
(演技時間 15時~)
1 Brilliant Stars、ACTAS CUBS、K-POP みみ ドリーム・ゴーズ・オン
2 Actas Belinda リトル・マーメイド
3 Glitter Stars アナと雪の女王
4 Golden Wings ムーラン
5 SkyBlue、Golden Wings、MARIES RED、K-POP みわ、
ACTAS BAMBI A、ACTAS BAMBI B
塔の上のラプンツェル
6 GoldenAngels、しにあ ちあ、Actas Belinda アラビアン・ナイト
(アラジン)
7 GoldenAngels、しにあ ちあ、Actas Belinda、ACTAS CUBS Friend Like Me(HipHop)
8 選抜メンバー Friend Like Me
9 A Whole New World

☆ 休憩(30分)☆
  保護者の座席移動

☆ 第二部 【表彰式】☆
  開始 16時15分 〜 17時15分(予定)

☆ 休憩(30分)☆
  保護者の座席移動

☆ 第三部 タイムスケジュール ☆
  開始 17時45分 〜 終了 20時30分

番号 クラス名 演目タイトル 開始時間
(予定)
1 翔龍 跳び箱 17:45
2 バンビ合同 みんなでバク転チャレンジ! 18:00
3 アクタス合同 アクタス コール! 18:03
4 ACTAS CUBS We are Perfect!! 18:08
5 MARIES RED バービーガール 18:11
6 バンビ A(新メンバー) 初心 LOVE 18:15
7 水曜合同 モアナ 18:21
8 SkyBlue ピーピャラ 18:24
9 GoldenWings 18:28
10 GoldenAngels
⑴ ダンスホール
⑵ Tick-tack 
⑶ アムロちゃん
3チーム演技
⑴ 1:21
⑵ 1:07
⑶ 3:17
18:32
11 Actas Belinda 苦手ダンス克服 18:43
12 GlitterStars オハナ 18:46
13 金曜日合同 ピー 18:50
14 Brilliant Stars 怪物 18:52
15 しにあ ちあ 踊りきれ! 18:56
16 バンビ B レベル1に挑戦!! 19:02
17 翔龍 走れ! 19:05
18 SkyBlue ジェリベビ 19:09
19 K-POP medley 19:12
20 MARIES RED ケセラセラ 19:18
21 GoldenAngels 三原色 19:22
22 GlitterStars 私はミッキー! 19:26
23 しにあ ちあ まだ負けない! 19:30
24 Actas Belinda 心拍数200 19:33
25 ACTAS CUBS 成長 19:37
26 Brilliant Stars スターYO!!(韓国) 19:42
27 バンビ B ILLIT 19:45
28 GoldenAngels 阿修羅ちゃん 19:49
29 バンビ A(ベテランメンバー) 初心 LOVE 19:53
30 翔龍 チャラヘッチャラ! 19:57
31 幼児チア合同 ジャンボリミッキー 20:01
32 小学生チア合同 Cheer it up! 20:04
33 しにあ ちあ チアリーディング演技 20:06
34 ActasBelinda We are The Champions 20:09
35 全クラス合同 20:15

☆ 20時30分 終了 ☆

 発表会終了後、保護者は各チームの楽屋へ荷物を取りに。貸出衣装は置いてある衣装ケースへ返却してください。

☆ 21時 完全撤退 ☆



★ 変更点と皆様へのお願い ★

  • 【演技順の変更】
    ◆演技順が変更されました(1部: 演技 ・ 2部: 表彰式 ・ 3部: 演技)

  • 【表彰式について】
    ◆表彰式の保護者優先入場は取り消しとなりましたので、お好きな席にお座りください。
    ◆努力賞以外の表彰もお楽しみに!

  • 【座席について】
    ◆今年の発表会は出演者も座席で観覧致します。
     出演者座席→⼆部 座席前⽅側、⼀部・三部 座席後⽅側
     ⼀部の際に前の席を取ってもずっとその席に座って頂くことができません。
     中央部分の座席にお座りの場合は休憩中に座席移動しなくても済む場合がございます。
    ◆休憩中の座席移動は迅速に。
    ◆発表会中、座席の出演者をトイレに連れて⾏ったり、勝⼿に帰宅などは絶対におやめください。お⼦様への接触は禁⽌致します。必要な場合は、指導員にお声がけください。
    ◆カメラマン席にもご注意いただき、着席してください。
    ◆座席は詰めてお座りください。後から来る⽅の席取りはご遠慮ください。
    ◆施設を利⽤の方に迷惑がかからないよう、早く来て列を作るなどはご遠慮ください。

  • 【電⼦機器について】
    ◆携帯電話、スマホ、その他電⼦機器はマナーモード、演技中のご使⽤はご遠慮ください。
    ◆公演中の写真撮影、動画撮影、録⾳等は禁⽌致します。
    ◆当⽇はプロのカメラマンによる撮影、ライブ配信あり。DVD・写真販売がありますので、そちらをご購⼊くだ さい。

  • 【出演者の貴重品について】
  • ◆貴重品のご持参はご遠慮ください。紛失・盗難等の責任は負い兼ねます。ご了承ください。

令和7年度 募集(Kpop含む)

<申し込みの際の記入事項>

●保護者氏名(親子体操は必ず記載)  ●参加者氏名/年齢/生年月日  ●連絡先/住所・電話番号
●希望クラス名  ●保護者参加プログラム(いるか)は保護者の生年月日 ※クラス詳細は、各クラスの紹介ページをご覧ください。

<申し込み時のご理解とご協力をお願いいたします>

●下のフォームメールでお申し込みの際は、自動返信で確認メールを送信いたします。

体験を申込される場合は、コメント欄にその旨を忘れずにお書き下さい。
◆体験費は、当日、講師にお渡しください。
◆体験申込をされていても、レッスン第1回目の開始迄に、定員を満たした場合はご入会出来ない
場合がございます。

申し込み後、3日以内にお子様のご名義で、費用を各クラスの口座にお振込いただきます。
お振り込みが確認できた時点で、申込が完了となります。
申込完了までの詳細は、フォームメールで申し込みをした際に自動返信されるメールをご覧ください。
なお、返信メールが到着しない場合は、こちらまでお問い合せください。
【自動返信メールが届かない場合の考えられること】
1)メールアドレスは正しく入力お願いいたします。入力いただいたアドレスに返信されます。
2)yahooメールやhotmailなどの無料のメールをご入力いただいた場合、自動返信メールは自動振り分け
機能により、「迷惑フォルダ」や「削除フォルダ」に移動している可能性があります。
3)携帯からの場合、セキュリティ強になっていると、なりすましメールと勘違いされて受信されない
可能性があります。携帯・スマホよりお申込みの方でセキュリティを強化されている方は、
「mami-taisou.sakura.ne.jp」からのドメイン受信設定を可能にしておいてください。

●営業日は月~金(祝日は休)です。

●定員に達し、募集を締め切ったクラスにつきましては、「希望のクラス欄」で選択できなくなっております。何とぞご了承ください。詳細は、それぞれのクラスのページでご確認ください。

●体験をご希望の際は、「〇月〇日 体験希望」とコメント欄にお書きください。

は入力必須項目です。
お名前とご連絡先


(携帯可)
※受信確認メールを上記アドレスに返信致します。入力間違いのないようお願いします。
申し込みについて
※いるか親子体操は、レッスン参加保護者様の氏名と生年月日が必須です

教室に参加する際の約束事開く
  • お教室は参加者(お子様)の意思で参加すること
  • お教室中は保護者の方は外でお待ちください(親子体操を除く)
  • 指導に口出しをしないこと
  • 緊急時や指導者の指示以外で教室に入室しないこと
  • 入室はお教室開始5分前からとします
  • 他のお客様のご迷惑にならないよう、フロアーでは静かにお待ちください
  • ご返金は致しませんのでご了承ください
  • 体調の優れない時は参加なさらないでください
  • お教室参加者以外の方の怪我等は、当方では責任を負いかねますのでご了承ください
  • ホームページに記載の「マミ体操クラブ」感染症拡大防止対策を守ってください
  • 天災による場合、その他やむを得ない事由発生の場合、お教室が休講になることがあります(休講時は、連絡網または指導員から連絡があります)

【上記の「約束事」をお読みいただき、以下に同意のチェックを付けてください】


私(保護者)は参加に際し、下記の内容に同意致します。
ダンス・体操が、怪我や病気等の危険を伴うものであることを十分理解し、活動中に被った身体的・物質的障害について、個人に過失がある場合は勿論、指導したにも関わらず不可避的に生じた場合も一切の責任は私(保護者)にあり、マミ体操クラブ指導員・施設設備等主催者側に対し、訴訟・賠償責任を問いません。

  1. 怪我及び事故の無いように注意します
  2. 健康状態を十分に確認の上、私(保護者)の責任において参加します
  3. ホームページに記載の「マミ体操クラブ」感染症拡大防止対策を守ります
  4. 受講中及び自宅から受講会場までの往復時に事故・負傷等が発生した場合、その後の加療に要する費用は私(保護者)の負担とし、主催者側に対して一切補償請求をしません。
  5. 入会金、受講料その他、支払い以降は費用の一切の返金を求めません。
 
Copyright © 2010 Mami-Gymnastics all rights reserved.
Produced by MtoM パソコンアカデミー